グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年09月30日
2009年09月30日
Pastel なめらかプリン(*^_^*)

Pastel なめらかプリン

何人か並んで買っていたので、
ディノも並んで買ってしまいました \(^o^)/
ディノはみんなが並んでいたり、限定!なんて書いてあると・・・
ついつい(*^^)v買いたくなります

どんな味かたのしみ・・・
2009年09月30日
こぶとジャコ入り、焼きいなり弁当(*^_^*)
今日のメニュー
* こぶとジャコとゴマ入り焼きいなり
* から揚げ
* かぼちゃとぶた肉のピリ辛味噌炒め
* ホタテのバター焼き
* コンニャクのピリ辛煮
* ミニトマト
* チーズ
* りんご
* みかん
焼きいなりは中はこんな感じです

塩こぶ・じゃこ・ごまをご飯に混ぜて
油揚げにつめ、ゴマ油を敷いたフライパンで、
だし醤油を付けながら焼くだけです。

想像していた味とは違い、
さっぱりしていて、
お醤油の香ばしさもあり、良いかんじです。(*^_^*)
でも・・・ディノは普通のいなりずしの方が好きかも…(*^^)v
焼きいなりは飽きないで食べる事が出来そうです。
エンはどんな感想を言うか楽しみです…
そうです!!
また今日も初めて作りました。

2009年09月29日
2009年09月29日
かつとカツのカツ丼弁当

今日にメニュー
* とんかつとチキンカツのカツ丼
* もやしとほうれん草の和え物
* ちくわキューリ
* 卵焼き
* ミニトマト
* チーズ
* みかん
今日はとんかつとチキンカツのカツ丼にしました

2種類使いましたが、見た目…区別がつきません

なんか・・・茶色ばっかりで・・・(@_@;)
まっいいっか \(^o^)/
昨日テレビでお弁当の事を放送していました。
『今、海外で注目されている日本の味があります。
それは、なんと「お弁当」。
ニューヨークタイムズやカナダなどの新聞が日本のお弁当の特集記事を掲載したり、
「OBENTO」とそのままの呼び名でレシピ本が発売されるなどブームになっているんです。
日本人には当たり前のお弁当ですが、外国の方にはカラフルできれいなものだったり、ちょっと理解できないものが入っていたりと驚きの食べ物のようです。』
と言う事でした。
どこが変化と海外の人に聞くと、
*「バラン」なぜ、ビニールの物を入れるのかわからない。
*冷たいお蕎麦がお弁当になっているのが不思議・・
*少しだけパスタが入っているのがわからない。
と言うものもありましたが、
次のようなものもありました。
*何種類ものおかずが入っていて、栄養バランスがいい。
*見た目がきれい。
*キャラ弁が芸術的。
*顔などがあり可愛くて食べるのがもったいない。
など色々言っていました。
今では当たり前になっているキャラ弁は、最初見た時感動しましたし、
飾り巻きずしなども本当に芸術的ですよね。
ディノには出来ませんが…
以前飾り巻きずしを作ってみようとしましたが、
無理でした(@_@;)
巻きずしで花や動物、乗り物、漢字、ローマ字・・・・
本当にスゴイですよね\(^o^)/
作る方もスゴイですが、それを考える方もスゴイと思います。
2009年09月28日
お蕎麦 ≪叶屋≫

10割そば・
18穀米
サバの味噌煮
とろろ
てんぷらの盛り合わせ
蕎麦の実入りサラダ
浅漬け
豆腐
おひたし
蕎麦くずきり
全部ついて
1580円

お蕎麦もしっかり1人前あり、
本当にお腹いっぱい!!

テスは蕎麦よりうどん派ですが、
叶屋の蕎麦はとてもよく食べます(*^_^*)
エンはいつもはおかわり!!
でもこのセットは満腹になります

ディノは食べきれないので、エンがお手伝いしてくれました。

この蕎麦くずきりもおいしいです!!
たまりません!!

ここのお店の忘れてはいけないのが
そば湯!!
おいしです!!
エンは必ず2杯!\(^o^)/
体にとてもいいんですよ

2009年09月28日
シャケとしめじのホイル焼き弁当≪F-1付き≫(*^_^*)

今日のメニュー
* シャケとしめじのホイル焼き
* 入り卵の木の子入りデミグラスソースがけ
* 青菜とゴマのごはん
* シャケとゴマのご飯
* さつま芋のきんぴら
* ソーセージ
* ほうれん草のおひたし
* ミニトマト
* チーズ
* りんご
海苔で遊んでみました

昨日はF-1の開催があり、テスとエンは見ていました。
ディノは少し見ていましたが、寝てしまい…

昨日の開催はシンガーポール!
ナイトレースです。
昨年が初めてナイトレースで、今年が2回目!!(*^^)v
公道を走るので難しく、
路面もF-1用になっていないので、
ドライバーは大変だとか・・・
エンの大好きはFerrariは今季は成績がよくなく…
昨日のシンガーポールでも、
キミ ライコネンが10位
ジャンカルロ フィジケラが13位
6人がリタイヤなので、
14人が完走・・・Ferrariは下位ですね・・・(@_@;)
コンストラーズも今3位なのですが、
91ポイントも1位とは違うので、それも無理でしょう…
来季に期待したいそうです(*^^)v
来週は鈴鹿なので、
エンはきっとテレビに釘づけでしょうね…

2009年09月27日
2009年09月27日
花畑牧場・生キャラメル\(^o^)/

花畑牧場 「生キャラメル」です!!

やっぱり、美味しいです!!!(*^_^*)
初めて食べる味・・・(*^^)v

≪抹茶≫
ディノはこれ一押しです

抹茶好きにはいいですね!!!
美味しい☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
って☆付け過ぎ…・(+o+)でもこの味好きです


これもいけます!!

思っていた味より甘くなく
酸味のきいた味です\(^o^)/
ドライフルーツを使ってあり、
キャラメルがとけながら、イチゴが口に少し残る感じ(*^^)v
これもいいですね!!
ディノは一人で全部食べたかったです・・・(+o+)
勿論3分の1です

もっと食べたい!!
2009年09月26日
まだ食べるの?・・・ラーメン

エンが食べました

夕食は
ハンバーグ、2つ
サラダ、4杯
スープ、4杯
ライス、大盛り3杯
完食した後・・・・
「お母さん!俺ラーメン食べてくる\(^o^)/ 」
ラーメン屋に移動

これも完食(@_@;)
その後スタバで紅茶・・・

連れて帰りました…
お腹が心配なのと、
お財布が心配です(+o+)
そうです!
イオンだから出来る食べ歩きです

2009年09月26日
そばの花

ちょっと出かけていたら…
一面白い花が・・・(*^_^*)
車を道端にとめ、
一人で近くに行ってみると・・・
そばの花でした

これだけ沢山あると、
綺麗ですね!!

収穫した後に食べるお蕎麦はどんな味かなぁ…
ディノも食べたいです!!\(^o^)/
お蕎麦は、
ひきたて・打ちたて・茹でたて
が美味しいと聞いた事があります

(間違いかもしれませんが…)
収穫したても美味しいのでしょうね!!
2009年09月25日
やっぱり・・・パスタ・・・(@_@;)

エンはパスタが大好きです\(^o^)/
テスも、ディノもパスタ好きです(*^_^*)
エンに何が食べたいかと聞くと
「パスタ!!

それ以外食べ物を知らないの?って言うぐらいパスタ!!
「パスタ以外ないの?」と聞くと、

「ピザもあるから大丈夫!!\(^o^)/

・・・(@_@;) (>_<) (+o+)
そうですか・・・
好きなだけお食べ下さい。
2009年09月25日
2009年09月25日
チキンソテーのカレー味弁当

今日のメニュー
* チキンソテー(カレー味)
* アジとゴマのごはん
* わかめご飯
* がんもの焼きびたし
* ポテトとベーコンのシャキシャキ炒め
* ほうれん草のおひたし
* ミニトマト
* キューリ
* チーズ
* なし
今日のチキンソテー(カレー味)も
ポテトとベーコンのシャキシャキ炒めも
アジとゴマご飯も初めて作りました

冷めるとどうなんでしょうか?????(@_@;)
分かりません

一応味見はしてみました。
チキンソテーはディノには少しカレーのスパイスが強い感じです(*^_^*)
ポテトとベーコンのシャキシャキ炒め美味しいです(*^^)v
問題はアジとゴマのご飯・・・・
普段からアジはよく食べますが…
お弁当に入れるとどうなんでしょう?
冷めると匂いがきつく、生臭くならないのかな…(+o+)
わかりません・・・
朝焼いたアジがあったので、混ぜてみただけです…

エンの反応はどうかな・・・・

2009年09月24日
皆さんはどっち派ですか?

なめこと豆腐のお味噌汁
(*^^*)
テスとエンが大好きです
(^_^)v
ディノはなめこのお味噌汁の時は
田舎味噌と八丁味噌を合わせて使います☆
友人は白味噌派と
田舎味噌と派(^-^)
がいます。
皆さんはなめこの味噌汁の時
どんなお味噌を使いますか?
(^_-)
2009年09月24日
花畑牧場・豚丼が自宅で!!

花畑牧場のホエー豚丼のたれです

お肉を焼いて
タレをかけて
白髪ねぎを乗せるだけ!!
自宅で、花畑牧場のホエー豚丼の味が再現出来ます!!

なんて、ディノは花畑牧場の関係者でも、
販売員でもなんでもありません・・・

でも、美味しいですよ(*^_^*)
お弁当にも使っちゃいました。(*^^)v
少し甘いですが・・・
ディノは黒七味をパラパラして食べました。

2009年09月24日
ホエー豚丼弁当

今日のメニュー
* ホエー豚丼
(刻みのりをご飯の上に敷き、白髪ねぎをのせる)
* シュウマイ
* 八宝菜
* ブロッコリーの塩ゆで
* ミニトマト
* チーズ
* なし
今日はなんちゃってホエー豚丼です

ホエー豚肉を使っていないから…(>_<)
ホエー豚丼のタレを使いました

とても簡単です!!
時間もかからず、ボリュームもあり
きっとエンのお腹を満足させてくれるでしょう\(^o^)/
シルバーウィーク終わりましたね!!
連休中はお弁当もなかったので、今朝は段取り悪いです…(+o+)
夏休みが終わりやっとペースがつかめてきたかなぁ・・て所での連休

より疲れが出ました。
エンが、
「先生が連休はない方がいいって言ってたよ。
長い夏休みが終わり、やっと生活リズムが出来た所での連休。
また生徒のペースや勉強を一からやり直し…
生徒が大変だ。だって。おれもそう思う。
学校に行っていればこんなに宿題ないもん (@_@;)
どこにも行かないし・・・」
確かにそう思います。
親も、子供も、先生も、連休明けは大変ですね・・・

2009年09月23日
リメイク料理 (#^.^#) カレーうどん

こぶとかつお節でだしを取り、しょう油・酒などで味をつけ、
余ったカレーを入れて、ネギをたし・・・
ディノお得意の手抜き簡単リメイク料理!!
カレーうどんです

手抜き大好き!!(#^.^#)
でも・・・
美味しいです!!\(^o^)/
勿論、エンはカレーうどんだけではたりません・・・
ご飯に肉など食べます(@_@;)
カレーうどんは味噌汁がわり???
2009年09月23日
ピョンピョンうさぎ

トイレットペーパーの芯を使って作りました

「ピョンピョンうさぎ」 です(*^^)v
小さいお子さから遊べます!!
おしりの所を指で押して弾くと
ピョ~ンと飛び上がり、一回転してまたもとにもどります。
作り方は簡単!!

トイレットペーパーの芯を半分に切る。

折り紙を半分に切る。

ペーパー芯に折り紙を巻きつける。
その時、折り紙のはじをずれないようにセロハンテープでとめる。
折り紙も緩まないように、しっかり巻き付け、
巻き終わりもセロハンテープでとめる。

はみ出している折り紙は芯の中に折り込む。
(セロハンテープでとめる必要はありません。)

色画用紙にパーツを書き、切り取る。

顔の部分をセロハンテープでとめる。

反対側に足の部分をセロハンテープでとめる。

しっぽをノリ、またはセロハンテープでとめる。

しっぽの辺を指で押し弾く一回転して飛び上がりもとにもどる。

完成!!

家にある廃材で、簡単に遊ぶものが作れます!!

お子さんと一緒に作っても楽しいですし、
お子さんの目の前で作ってあげるのも良いですよ!!

2009年09月23日
Benoist(#^.^#)ベノア・ダージリン

ベノアと言うとディノは数年前に流行った
電車男のエルメスさんが自宅で飲んでいる紅茶と言う感じがします。

先日東京に行ったときにエンが、ベノアのお店を見てフリーズ…

「欲しいの? (*^_^*) 」
と聞くと、嬉しそうに
「うん \(^o^)/ 」 と言うエン。
その素直な言い方をされるとつい買ってみました。
もともと紅茶やお茶が好きなので、全然OKなのですが…(#^.^#)

やはり、良い香りですね

美味しいです!!☆☆☆
エンはマグカップ3杯目突入!!
なぜ?????
エンはベノアでフリーズ!! (@_@;)
やはり・・・
お・た・く なのでしょう・・・
