グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年11月29日
陶豆屋さん(#^.^#)

行ってきました!!

陶豆屋さん
群馬でただ一軒・日本でも十数件しか扱っていない
いえいえ販売させてもらえない
ドイツの Ronnefeldt (ロンネフェルト)
買ってきました(#^.^#)
ロンネフェルト紅茶は180年以上の歴史を持つ
ドイツの紅茶メーカー。
ドバイにある7ツ星のレストランでも使われているそうです。
エンと二人で行き、
沢山のお話を聞く事が出来来ました。
エンは紅茶の入れ方に興味があったようで、
シルバーマイスターの店長鈴木さんに質問攻め

店長すみませんでした…
ディノは二人の会話を横で聞いていて、
これが本当に紅茶の話???と言う感じでした

だって・・・
世界史や地理、科学の話って感じなんです!!
でも、とても面白かったです!!

全部は覚えきらなかったかもですが、
ちゃんと覚えるべきところは
覚えましたよ!!・・・たぶん・・・・(*_*)
エンはしっかり覚えているようなので、
大丈夫です!!\(^o^)/
紅茶の正しい入れ方、
ハーブティー
フルーツティー
についても教えていただきました。
また、エンが教えていただいた
アールグレーについてもとても面白く、
解りやすく教えていただきました。(*^^)v
鈴木さんありがとうございました\(^o^)/


ティーポットなど買ってきたので
美味しいハーブティーいただきます!!\(^o^)/

2009年11月29日
フェアレディーZ 2代目・3代目

フェアレディー 208Z-L(2代目)
1978年のようです
ディノにはよくわかりませんが・・・
初代・2代・.3代目と変わってきたのはよくわかります(#^.^#)


フェアレディーZ 200ZG (1985年)3代目
きっと性能もかなり変わってきたのでしょうね。
